0967-44-0076
ご意見・お問い合わせ
視察について
ホーム / 黒川温泉を五感で楽しむ / 季節の写真館
熊本でも一足遅く訪れる、黒川温泉の春。たくさんの花が咲き乱れる、美しい季節です。
すべての記事を見る
春
2023.04.13
春爛漫の12日黒川温泉べっちん館で黒川温泉合同入社式が行われ ・・・
2023.04.11
温泉街にも春の花が咲き始めました。
2023.04.04
2023.04.01
新緑がまぶしい、命溢れる季節です。セミやホタルなど、温泉街の生き物たちも元気いっぱいです。
夏
2023.05.27
温泉街からの散策コースとして知られる清流の森の新緑です。
2023.05.18
2023.05.09
五月晴れの8日、黒川温泉発祥のいわれのある首なし地蔵堂のお祀りが行われました。
2023.05.02
新緑に包まれた温泉街です。
豊かな山々に囲まれた温泉街の秋は紅葉狩りのベストスポット。色とりどりの紅葉は息をのむ美しさです。
秋
2022.11.11
黒川温泉街の紅葉まだまだきれいです。
2022.11.09
前回に続き温泉街の紅葉です。
2022.11.04
朝夕がぐっと冷え込む今日この頃、黒川温泉街の紅葉も見頃となりました。
2022.10.23
23日は温泉街から約6キロのコースを歩くウオーキングイベント「野みちをゆく」が 行われました。秋空の下、清流の森や原野を歩きゴールの親水公園では、あか牛のバー ・・・
九州でも高地にある黒川温泉。雪化粧をした温泉街は寒さを忘れる美しさです。
冬
2023.02.15
15日、地元の人々から権現様と呼ばれる祠のお祀りが行われました。 草を刈り周りを掃き清めたあと、黒川温泉街の末永い安寧を祈願しました。
2023.02.06
温泉街の雪景色です。(画像は先月末に撮影したものです)
2023.02.01
雪化粧の湯の里です。
2023.01.25
記録的な寒波で数年ぶりの大雪となりましたが 湯の里、黒川温泉での雪見風呂はいかがですか。