
入湯手形
露天風呂めぐり
〜黒川温泉
黒川温泉郷では、三十軒の宿と里山の風景すべてを「一つの旅館」として考えています。それを表す言葉が「黒川温泉一旅館」。道は廊下、木々や花は中庭の植木、お風呂もお宿も一つの大きな旅館の中にあるという考え方です。その大きな大きな旅館、黒川温泉一旅館にある二十八ヵ所の情緒あふれる露天風呂を存分に楽しんでもらうのに欠かせないのが黒川名物「入湯手形」。入湯手形でお得に黒川温泉一旅館の露天風呂めぐりをお楽しみくださいませ。
※ 露天風呂により撮影禁止の場所がございます。決まりを守って気持ち良くお楽しみください。
〜入湯手形誕生秘話〜
戦後、6軒の旅館によってスタートした黒川温泉郷。「露天風呂を集めた温泉街」をコンセプトに、共に手助けし合い、皆で全体の景観づくりに取り組んできました。そのような中、露天風呂が作れない2軒の宿を救うため誕生したのが「入湯手形」です。「一軒で儲かるのではなく、地域全体で黒川温泉郷を盛り上げたい」との思いから生まれた入湯手形は、多くのメディアに取り上げられ、「露天風呂の黒川温泉」は名実ともに全国区の人気となったのです。
黒川温泉郷の歴史について詳しくはこちら
入湯手形について

黒川温泉入湯手形とは?
黒川温泉の各旅館・旅館組合「風の舎」にて
入湯手形をご購入いただくと…
黒川温泉の旅館 28ヵ所の温泉の中から、
1枚につき、お好きな温泉を
3ヵ所
お選びいただき、ご入浴いただけます。
露天風呂が豊富な黒川温泉ならではの名物です。旅館・店舗によっては入湯手形を提示すれば特典が貰えるサービスもあります。お買い上げいただいた手形は旅の記念にお土産にお持ち帰りくださいませ。
-
黒川温泉入湯手形(1枚) 半年有効
- 1,300円(税込)
ご購入方法
黒川温泉内の各旅館、または黒川温泉旅館組合「風の舎」にてご購入ください。
入湯手形は、お一人様につき1枚のご利用となります。
- ご不明な点がございましたら、下記のお電話番号またはお問い合わせメールフォームよりご連絡ください。
- 黒川温泉観光旅館協同組合/電話番号 0967-44-0076(受付時間 9:00-18:00)
はじめて黒川温泉にいらっしゃるお客様へ
ぜひ知っていただきたい入湯手形の使い方
-
各旅館・旅館組合にて入湯手形を購入
-
お好みの露天風呂を選んで出発!
-
各旅館のフロントで入湯手形にスタンプを
押してもらい、露天風呂へ!
- 入浴時間
- 8:30 - 21:00 まで
以下の施設は上記時間の通りではございませんのでご注意ください。
-
- 月洸樹 …
- 現在ご入浴できません。家族風呂施設 彩(いろ)もみぢにて対応しております。
彩もみぢ:11:00 - 17:00まで
-
- ふじ屋 …
- 15:30 - 21:00まで
-
- 優彩 …
- 15:10 - 21:00まで
- 入浴時間は各旅館や施設によって異なる場合があります。
- 混み合い、清掃、工事などのため、入浴をご遠慮いただく場合がございます。
- 温泉への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
- 露天風呂により撮影禁止の場所がございます。決まりを守って気持ち良くお楽しみください。
- 他のお客様のご迷惑になるような行為はご遠慮ください。
お子様との思い出に、こども入湯手形

-
こども入湯手形(1枚) 半年有効
- 700円(税込)
- 入湯手形は、お一人様につき1枚のご利用となります。
- 対象年齢:3才〜小学6年生まで
ごほうび賞
3ヵ所にご入湯いただき、スタンプが押印されたこども入湯手形を旅館組合にお持ちいただくと「ごほうび賞」としてお菓子やおもちゃをプレゼントいたします。
ご購入方法
黒川温泉内の各旅館、または黒川温泉旅館組合「風の舎」にてご購入ください。
黒川温泉入湯手形は、お一人様につき1枚のご利用となります。
- ご不明な点がございましたら、下記のお電話番号またはお問い合わせメールフォームよりご連絡ください。
- 黒川温泉観光旅館協同組合/電話番号 0967-44-0076(受付時間 9:00-18:00)
黒川温泉湯めぐり完全制覇賞
※完全制覇賞につきましては、当面の間 中止とさせていただきます。
全24軒露天風呂に入湯し、全旅館のスタンプが押印された入湯手形を旅館組合までご持参いただいたお客様には、「黒川温泉認定 湯めぐり達人」の称号を与え、お名前を旅館組合「風の舎」に掲示いたします。また、完全制覇の証明として、黒川温泉全旅館のロゴ&黒川温泉認定「湯めぐり達人」の刺繍入り達成者限定記念タオルと「湯めぐり達人」の刺繍入り記念巾着をプレゼント。副賞として黒川温泉全館で使える宿泊補助券3,000円分をプレゼントいたします。さらに完全制覇を3回、5回、10回と達成した方には、非売品のオリジナルグッズを贈呈いたします。
- 「いこい旅館」と「お宿 野の花」、「ふじ屋」と「お宿 のし湯」、「山みず木」と「深山山荘」はそれぞれ1カウントとさせていただきます。
- 「こども手形」は対象外となります。
-
湯めぐり完全制覇賞として
お名前を旅館組合「風の舎」に掲示 -
黒川温泉全旅館のロゴ&
「黒川温泉認定 湯めぐり達人」刺繍入り
限定タオル -
「黒川温泉認定 湯めぐり達人」
刺繍入り記念巾着
完全制覇複数回達成者にはさらにプレゼント!非売品オリジナルグッズ
-
3回達成:バスタオル -
5回達成:時計(壁掛け) -
10回達成:ちゃぶ台
おトクな特典情報
入湯手形を以下の旅館や各お店などの加盟店で提示すると、お得な特典をプレゼント。
黒川温泉エリア
-
雑貨来風
ご利用額の5%オフ
-
いご坂陶庵
5%値引
-
酒の宿
サイダー30%オフ
-
白玉っ子甘味茶屋
700円以上のお召し上がりで、ご利用額の5%オフ ※物販は除く
-
黒玄給油所
洗車100円引き
-
お宿玄河『うふふ』
お食事ご利用のお客様へ、家族風呂半額で入浴可
-
ふくろく
1,080円のタオルマフラーを80円オフ(1,080円→1,000円)
-
パティスリー麓
1,000円以上お買い上げのお客様に『麓オリジナルクッキー』プレゼント
-
杉養蜂園
『はちみつソフトクリーム』50円引き(320円→270円)
-
夢蔵人黒川店
2,000円以上お買い上げで「オリジナルエコバッグ」プレゼント
-
陽だまりの家
ドリンク1割引き
-
とうふの吉祥
食事処吉祥の領収書1,500円以上で「だんご屋」の『豆乳ソフトクリーム』or『だんご』いずれか1品プレゼント
-
味処なか
ソフトドリンク50円引き
-
後藤酒店
お土産品と地酒は5%値引き(コンビニ・プレミアム酒類は除く)
-
わろく屋
1,000円以上のご利用で、ご利用額の5%オフ
-
どらどら
ご利用額の5%オフ
-
湯音
1,000円以上のご利用でミニミニソフトクリームをプレゼント
-
つけものかふぇ平野屋
阿蘇小国ジャージーアイスを10%オフ
-
まるしょう
1,000円以上のご利用で、黒川温泉オリジナルタオルプレゼント
-
ほぐっちゃん
60分以上のマッサージの方 ヘッドマッサージサービス
-
瀬の本レストハウス
1階売店商品10%割引。2階レストランお食事の方10%割引
-
わかば
生ビール100円引き
-
御客屋
『阿蘇小国ジャージーアイスクリーム』50円引き(300円→250円)
-
帆山亭
ラムネ100円(150円→100円)
-
奥の湯
『小国ジャージーアイス』50円引き
-
壱の井
『黒川オリジナルタオル』50円引き・『バスタオル』100円引き(売店にて)
-
南城苑
『温泉たまご』100円→50円
-
にしむら
売店商品5%引き
-
こうの湯
スパミストを100円引き
-
ふもと
スパミストを1,290円を1,100円にて販売
-
和らく
『貸しバスタオル』300円→100円・『オリジナル猫タオル』200円
-
湯本荘
『アイスコーヒー』400円→150円
-
やまびこ
喫茶メニュー50円引き
-
いやしの里 樹やしき
『樹やしきオリジナルタオル』100→50円
-
夢龍胆
『オリジナルタオル』150→100円
-
瀬の本高原ホテル
売店の商品10%割引(一部商品を除く)
瀬の本エリア
-
花あかり
お食事のお客様にコーヒー1杯サービス
-
阿蘇くじゅう高原ユースホステル
泊まりの方は手形提示でコーヒー無料
-
ポーランの笛
宿泊のお客様は手形1枚につきビールまたはグラスワイン1杯サービス
田の原・満願寺エリア
-
PIZZA Tre PASSO
お食事1,200円につきワンドリンク(コーヒー)サービス
-
山の飯 沙羅
お食事ご利用のお客様、コーヒーまたはソフトドリンクのサービス
-
まんがんじ入舟
お食事のお客様にコーヒー1杯サービス
-
志津の宿
朝食時、コーヒーサービス
中原・赤馬場エリア
-
花鳥風月 千年家
お食事ご利用のお客様、自家焙煎公費い珈琲(ホットorアイス)又は、そばアイスクリーム
-
総合物産館きよらカァサ
ソフトクリーム50円引き
-
マゼノ共和国 甲の瀬キャンプ村
入村料無料
-
そば街道 吾亦紅
粗品(そば茶)を提供いたします
-
花唐符
お食事のお客様へコーヒー、紅茶、たんぽぽコーヒーのいずれか1杯サービス
-
花郷庵
手形1枚に対して1,000円以上のお食事のお客様にラムネ1本サービス
-
鳥王
1,000円以上のお食事のお客様は5%オフ
-
蕎麦菜
お食事のお客様に日替わりの葛のデザートをサービス
-
鬼笑庵
お食事のお客様にコーヒー1杯サービス
- 1手形=お1人のご利用となります。(1枚で多人数のご利用はできません)
- 「通常の手形」及び「こども手形」の2種類が対象となります。
- 有効期限内の入湯手形が対象となります。